linemoに移行する時に機種代金がある場合残りはどうすればいいの?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

linemoに移行する時に機種代金がある場合残りはどうすればいいの?

考える男性

linemoに移行する時に機種代金がある場合残りはどうすればいいの?

linemoに移行した際に機種代金の残りつまり残債については今まで分割で払い続けることができるのか、それとも一括返済になるのかについて調べました。

私自身がauでiPhoneSE2の残債がある状態でMNPで乗り換えましたが結論から言うと、分割支払いで機種代を払っていた場合移行しても残債を引き続き分割で払い続けることが可能です。

ただし、会社によっては移行時に手数料がかかること、元々の割引プランが適用されない可能性があります。

 

まず、ソフトバンクから移行の場合は今まで分割で払っていた機種代金の残りは引き続き分割で支払うことになります。

契約事務手数料、契約解除料、その他手数料の負担なく乗り換えできます。

 

ドコモやauから移行の場合も今まで分割で支払っていた機種代金の残りを引き続き分割で払えます。

 

ソフトバンクもドコモもauも希望者は乗り換えの時に機種代金の一括払いもできます。

 

ただし、ソフトバンク以外から移行の場合は契約事務手数料、契約解除料、MNP転出手数料などの手数料がかかること、機種代金の残債を引き続き分割で払えますが、分割払いと同時にスマホ端末代の割引を受けていた場合は移行後は携帯会社のプランによっては引き継がれないので注意が必要です!

linemoでミニプランへ変更方法とは?

CHANGE

linemoでミニプランへ変更方法とは?linemoでミニプランへプラン変更する方法を紹介します。

まずマイメニューへログインし、料金プラン変更の画面となり、プランを選ぶところで契約中となっているプランの下にある「ミニプラン」を選んでタップします。

次にお手続き内容を後で確認する方法画面に変わり、Web(マイメニュー)で確認か書面(ご契約住所に郵送)で確認するのどちらかを選びます。
もともとWebにしている方には表示されません。

注意事項が出るので確認をし、変更内容を確認するをタップします。

大切なお知らせが出るので確認をし、変更を続けるをタップします。

上記お申込み内容の同意で、上記内容をご確認の上、よろしければ同意するをチェックしてくださいの下にある同意するにチェックし、下の申し込みをタップするとミニプランへの変更完了となります。

料金プラン変更画面で変更のお申し込みを受付いたしましたと表示され、下の料金プラン画面がミニプランに変更となって、適用日が表示されます。

ミニプランへプラン変更後、適用されるのは翌月1日からです。

プラン変更してもすぐには適用にならず、日割り計算も無いので変更したいって思った時すぐに行うのが良いです。

linemoのあんしんフィルターはどういったものなの?
linemoのあんしんフィルターはどういったものなの?linemoのあんしんフィルターはどういったものなの?あんしんフィルターはお子さまを不適切なサイトや有害アプリから守り、安全にスマホを楽しむことを手助けするサービスです。料金は無料ですが...

コメント